麻溝公園のクレマチス
麻溝公園の外周フェンス、駐車場周り(一部)にクレマチスが植えられています。約230種類、8000株の花が植えられています。4月から7月頃まで多くのクレマチスの花が見られます。また、クレマチスだけでなく6月には紫陽花の花も楽しめます。

麻溝公園のクレマチス ”あさみぞ”
※公園の花々の育成は、相模原市まち・みどり公社の他、多くのボランティアグループが公園の植栽の育成に協力しています。
みどりのボランティアについて
相模原市では市民参加型の「みどりのボランティア団体」を支援しています。
市内のみどりのボランティア団体
ボランティア活動にご興味のある方はフェイスブックのまち・みどり公社”みどりのボランティア”ページも御覧ください。現在市内で活動しているみどりのボランティア活動団体一覧です。
- 相模原クレマチスの会
- あじさいボランティア
- 樹木の探偵団
- 麻溝公園花のサポーター
- 谷のガーデンボランティア
- 麻溝公園クレマチスサポーター
- 相模原柴胡の会
- 相模原北公園花のボランティア
- 淵野辺公園花のボランティア
- 道保川公園ボランティア
- 相模原のカザグルマを守る会
※各ボランティアへのリンクは公益財団法人相模原市まち・みどり公社のページを御覧ください。
※お問い合わせ等は上記団体へお願いします。